2025年2月10日 / 最終更新日 : 2025年2月10日 matsuda 音楽 ブロムシュテット指揮 ベートーヴェン交響曲全集 私の大好きな名盤・その16ベートーヴェン交響曲全集ヘルベルト・プロムシュテット指揮 シュターツカペレ・ドレスデン 1975年~1980年録音 最近、ブロムシュテット指揮のベートーヴェン交響曲全集を買った。きっかけはNHK […]
2022年2月12日 / 最終更新日 : 2025年2月10日 corin 音楽 パールマンのベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲 私の大好きな名盤・その15 ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲ニ長調 作品61 イツァーク・パールマン(ヴァイオリン) カルロ・マリア・ジュリーニ指揮 フィルハーモニア管弦楽団 1980年録音 この曲は長い間あまり好きに […]
2018年12月3日 / 最終更新日 : 2025年2月10日 matsuda 音楽 ライナーのブラームス交響曲第3番 私の大好きな名盤・その14 ブラームスの交響曲第3番 指揮:フリッツ・ライナー、演奏:シカゴ交響楽団、録音:1957年12月 このライナー盤は第2番と同じように、入手は困難を極めた。その甲斐あって大好きになったのではない […]
2018年8月25日 / 最終更新日 : 2018年12月3日 matsuda 音楽 ライナーのブラームス交響曲第2番 私の大好きな名盤・その13 ブラームスの交響曲第2番 指揮:フリッツ・ライナー、演奏:ニューヨーク・フィルハーモニー管弦楽団、録音:1960年12月(ライヴ) この曲は十数種類のLP・CDを買い続けても名盤に辿り着けず、 […]
2018年2月10日 / 最終更新日 : 2018年9月10日 matsuda 音楽 クーベリックの「新世界より」 私の大好きな名盤・その12 ドヴォルザークの交響曲第9番「新世界より」 指揮:ラファエル・クーベリック、演奏:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、録音:1972年6月 最初はいちばん上の兄が持っていたセル盤を聴いていた。 […]
2018年2月9日 / 最終更新日 : 2018年9月10日 matsuda 音楽 デムスのシューマンピアノ五重奏曲 私の大好きな名盤・その11 シューマンのピアノ五重奏曲 演奏:イエルク・デムス(ピアノ)、バリリ四重奏団、録音:1956年 前述のシューベルトの「ます」のB面に入っていた曲で、そのLPで初めて知った曲だ。そこで大好きにな […]
2018年2月9日 / 最終更新日 : 2018年2月9日 matsuda 音楽 バックハウスのブラームス協奏曲2番 私の大好きな名盤・その10 ブラームスのピアノ協奏曲第2番 独奏:ウィルヘルム・バックハウス、指揮:カール・ベーム、演奏:ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、録音:1967年4月 この演奏は多くの音楽評論家から高く評価さ […]
2018年2月9日 / 最終更新日 : 2018年2月9日 matsuda 音楽 カザルスのベートーヴェン交響曲第7番 私の大好きな名盤・その9 ベートーヴェンの交響曲第7番 指揮:パブロ:カザルス、演奏:マールボロ音楽祭管弦楽団、録音:1969年2月ライヴ録音 第7番は古典的な作曲法という観点でいえば9曲のうちで最も評価の高い曲だ。この […]
2018年2月4日 / 最終更新日 : 2018年2月9日 matsuda 音楽 スコダの「ます」 私の大好きな名盤・その8 演奏:パウル・バドゥーラ=スコダ(ピアノ)、ウィーン・コンツェルトハウス四重奏団員,ほか、録音:1950年 このLPを買った動機は全く忘れてしまっているが、ジャケットは印象深くてよく覚えているウ […]
2018年1月22日 / 最終更新日 : 2018年2月4日 matsuda 音楽 ケンペの「合唱」 私の大好きな名盤・その7 ベートーヴェンの交響曲第9番「合唱」 指揮:ルドルフ・ケンペ、演奏:ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団、録音:1973年5-6月 この曲も一番上の兄のLPがきっかけで熱心に聴くようになった曲だ […]